大腸ESD | がんナースのおし(も)ごと

がんナースのおし(も)ごと

検診では見つからなかった進行浸潤がん(子宮腺扁平上皮がん)と、検診で見つかった早期大腸がん。そんな2つのがん経験者ナースの、日常や生き方を綴っています。

こんな早い更新

驚き‼️
だと思いますが〜グラサン

続編やから早く更新しないとねびっくり
心配してくださってる方々、ありがとうございますラブ


またまた続きです。音譜

内視鏡検査後の外来診察で


入院して、内視鏡で切除するねー。

たまさんの腫瘍、平べったいから、
普通のポリープを取るような処置は無理でね、前に言ってた通り、ESDと言って剥離して切除する手術をします。
あ、今度はちゃんと息が止まらないくらいの鎮静剤使うからね。←ゲラゲラ


入院は1ヶ月後ね!


え?!また1ヶ月後??
最初に検査したのが3月で、
ここで検査したのが4月で、
手術が来月ってことは、
かれこれ2ヶ月放置?!びっくり

先生、もし悪いものなら
こんな置いてて大丈夫?!ガーン


全然大丈夫ですよ!
まず、悪いものと思ってませんし。
ほぼほぼ90%は良性です。!!!!


主治医とそんなやり取りをし、
腫瘍があるなら早く取ってほしいという気持ちが大きい反面、

高校PTA(3年間の任務なんですよ)副会長と、
自治会(440世帯もあるの)会計
をしている私はこの時期、超多忙なものでかお
まぁその仕事もきちんと出来るし、時期的にベストかな。なんて思っておりましたアップ

役が当たる人ってホント何でも当たるのよね〜得意げ


とりあえず、入院まではそんな役割もあり、
病気のことなんて考える暇もなく
毎日が過ぎ去りましたバイバイ


やっと待ち構えてた入院の日むらさき音符ピンク音符

窓際のベッドにあたり、それだけでも
ラッキー🤞なんて喜んでおりましたキラキラ
同室者のおばあちゃん方も可愛い良いお方で💕

しかしこの病棟、年齢層高いなーアセアセおばあちゃんおじいちゃん
若者、おらんやん!てな印象ペンギン
子宮頸がんで入院していた婦人科病棟とは大違いベル


翌日の手術を控え、とりあえず食事は形ない食で、
鬼のような下剤が始まり、初日からトイレとベッドの往復でありましたおーっ!
私ってば、やたらと下剤が効くみたいで、
飲んだら速攻トイレへゴーなのよぼけー


上矢印食事はこんなの


当日朝は優しい看護師さん達に励まされ
なんとか机に並べられた下剤を
次々と飲み干して100点

いざ出陣!!!OKOK

 
内視鏡室で、モニターをつけたり、酸素チューブを鼻から刺されたり←爆笑
上むいたり横向いたり、バタバタしてるうちに
鎮静剤が入った途端、もう

記憶ゴザイマセンキラキラ


気付いたら、病室ベッドの上で、
目が覚めたら旦那さんがいてくれました。ハート

開眼した途端、旦那の一言ドクロ

何ってな、めっちゃイビキやったで!
内視鏡室からの帰り、廊下もエレベーターも、
あんたのイビキ、鳴り響いてたで!

俺、恥ずかしすぎて、他人のふりしたかったわ!



まじで?!恥ずかしすぎやんおーっ!
でもしゃーないわ。
だってここ最近、私睡眠時間4〜5時間やったし、
疲れてたんやわおーっ!



なんてやり取りをして、旦那さんが先生から
聞いた説明は


ポリープ3つあって、
全て取りました。
ガンと疑われていた腫瘍も
綺麗に取り除きました。
80%は良性だと思ってます。



こんな説明だったらしくあせる
私の中では、90%良性が、80%に変わってる!
→そこにフォーカスしてしまったにひひ


とにかく、内視鏡手術に3時間も要し、
私の目が覚めるのに5時間も要したようで


内視鏡室の人たち、時間外勤務に
なってるなぁーとか、
先生も疲れたやろうなぁとか、
そんなことが気になる私がいまして
とにかく皆さま、ありがとうございますドキドキ
あ、旦那も長時間ありがとさーん恋の矢

と思った途端、また爆睡!



気付いたらもう夜中で。
夜担当の看護師さんが

たまさん、よく鎮静剤が効いてたみたいですね。
とりあえず着替えして、トイレも行きます?!

とお声かけてくださり。

もうこんな時間なんですね
この部屋に帰ってきたことも全く記憶にないんですよー

なんて言いながら着替えてたら

いやいや、たまさん、
内視鏡室に車椅子でお迎えに行ったら
「こんなもんは乗れん!無理!」
言うてましたよ。笑
だから、ベッドで帰ってきたんですよ!!

なんて、言われショック!

全く記憶にないし、その上に大音量のイビキ?
恥ずかしすぎる。ドクロドクロドクロ

穴があったら入りたいガーン

てか、ほかに何か変なこと言うてなかったんかな?
エロいこととか卑猥なこととか…にひひ
めっちゃ気になるけど、聞けない小心者の私ウシシ


と、その後は、お腹の張りはあるものの
超順調に経過して 
入院生活をいつものごとく超快適に過ごし、無事に予定通り退院しましたチョコ


上矢印一番最初の食事はこんなんでしたが

上矢印次の食事は、ここまでレベルアップしておりました


術後の合併症に

出血
穿孔

という恐怖な危険性がありましたが、無事にクリアいたしましたチョキ



そして皆様が気になっていること。
そう!病理結果ベルベルベル


ジャジャジャーンベルベルベル


90%大丈夫→80%大丈夫と確率下がりながらも
主治医から散々「大丈夫」と言われていた
良性腫瘍らしき物体は目目


病理の結果…





早よ言えよハッハッ



















もやもや悪性 もやもや
つまり、癌でしたガーン



3つ取ったうちの1つね。
最初から指摘されてた腫瘍ねドクロ


というわけで、私は
重複がんサバイバーとなりましたNEW


子宮頸がんとは別モノ長音記号2
転移ではなく新たな癌…
だそうですドクロ




こりゃ、タイトルもちょっと変更せなあかん
といま検討中です。完了