遅れましたが、今年もよろしくお願いします。 | がんナースのおし(も)ごと

がんナースのおし(も)ごと

検診では見つからなかった進行浸潤がん(子宮腺扁平上皮がん)と、検診で見つかった早期大腸がん。そんな2つのがん経験者ナースの、日常や生き方を綴っています。

どんだけ、更新怠る・・・?
というほど、怠っておりましたあせるあせる

年末から、旦那さんが単独事故を起こし、愛車は廃車にしてもよいほどの傷で
まだ愛車は治療中でございます。
(まぁ、本人は無傷でよかったんですが)

そして

happy new year

の、年始には、旦那さんが謎の腹痛で救急病院に行き、胃カメラやCTやら精密検査をしたり。
(結局のところ、原因不明の謎のまま)

私もひどい膀胱炎になり、いまだに治療中でございます
ミニスカートはいて寒い中うろうろしたり、尿を我慢したり、不摂生がたたりました

とにかく、なんだかんだと忙しく過ごしておりました

そしてそんな負の連鎖の中迎えた、術後1年半の検診

造影CTを行いましたが、結果は
異常なし‼︎

安堵したのも、つかの間、

いや、それがですねー、この前の10月の細胞診の検査なんだけどね、
膣壁から、軽度異形成
の結果が出てるんですよ

なんて、言われてしまいました

驚きと恐怖に慄く私の姿をみた主治医、

そんなに怖がらないでください!
異形成だから、治ることあるし、ここから悪性になることは稀ですから。
ただね、高度異形成とかになれば厄介なんです。
あなたの場合、子宮がないから、円錐切除も出来ない。そうなるとね、膣壁をレーザーで灼く治療になるんですけど、まだあなたは若いし、そんな治療をするとね、膣が萎縮して性交が困難になるんです。
そうならないことを祈ります!

いやいや、そんなに怖がらないで!笑。
あくまで結果をお伝えしないといけない義務があるからお伝えしたまでで。
深刻な状況じゃないんですよ!

なんて、言われましたが、いや、落ち込みますって

普通に怖いですからっ

その滅多にならん異形成からのガンになったのは、私なんですよぉ!

はぃ。落ち込みました。

でも、落ち込んでても仕方がない

また落ち込んで、ネガティブで、ガン細胞活性化させたくないし、異形成も悪化させたくない

なので、またもや能天気に、なんとか全てが好転するよう、楽しく笑って過ごします

こんな私ですが、
本年もどうぞよろしくお願いします。