セーラー服 | がんナースのおし(も)ごと

がんナースのおし(も)ごと

検診では見つからなかった進行浸潤がん(子宮腺扁平上皮がん)と、検診で見つかった早期大腸がん。そんな2つのがん経験者ナースの、日常や生き方を綴っています。

先日、娘の入学式でしたラブラブ

膀胱腫瘍を指摘されたときは、卒業式も入学式も、行けないかも・・。
なんて、ブルーになってましたが、その疑いも晴れ、そして天気も晴れ、清々しい気分で迎えることができました

セーラー服姿で式場に入場する娘をみて、

もぅ中学生かぁ
大きくなったなぁ。

そぅ思いながら、自分の病気のことも思い出し、今日来れてよかったぁなんて考えてると、また涙腺がしょぼん

なーんて、しんみりしてる私の横で、旦那さんが溜息をつきながら

あーぁ、せっかくのセーラー服姿。
残念やなぁ
俺、トラウマやわ!


そう!
実は娘のセーラー服を、娘より先に着たのは、何を隠そう、この私にひひ

中学時代だけでなく、高校時代もセーラー服で過ごしたくせに、アラフォーにして娘のセーラー服を奪い着る

こんな、母ちゃん、おらんで~‼︎

うん。おらんと思う

私より先に袖とおさんといてぇ!

・・・とも言わず、優しい娘は爆笑しながら、私の姿を見てました
相変わらず最低な母ちゃんでごめんね。

旦那さんはそんな私を横目でチラ見

携帯の待ち受けにしてもえーでー!

という私に、

場末のスナックにも、
こんなんおらんわ!

と、ツッコミ

あら?そう?
いけると思ったのに

そーんな出来事があっただけに、旦那さんは複雑な心境だったようです
そりゃ、そーだ
ふざけるにもほどがある

でも無事にセーラー服を着た娘と、満開の桜の下で、写真が撮れました
{3BFD9010-1ABC-4EEF-8418-F0C415814E13:01}
娘よ。これから思春期に入るね。

反抗期も迎えると思うけど、お母さんはあなたが中学生活を送ることを見届けることができるだけで幸せだと思う。

反抗してもいいよ。
勉強もほどほどでいい。

健康で、友達を大切にして、恋もして、普通に育ってくれたらいい。

毎日のお弁当作りも大変だけど、
作ってあげる!じゃなく、
作らせていただける
と思うことにしなきゃね
元気な身体だからこそ出来ることラブラブ!

全てのことにやはり感謝です

必ず三年後の卒業式も元気で出るからね。

絶対、再発も転移もしないから

そして、高校の制服もまた着せてね
と、懲りない母親でごめんなさい