
ストレスかかると眠れないほどの胃痛と、食後すぐにひどい下痢が起こり、胃カメラも数えられないほど何度もしてきた。
大腸カメラも2度経験あり

ま、その都度
『綺麗ですよー!』と言われ、神経的なものと診断されていた

メンタル弱いんだろうな。
きっと

強そうにみえるけどね



今回も、胃の調子が悪く、手術後から断続的に胃痛が起こってた

胃痛に吐き気に便秘、下痢

しばらくするとおさまる。
しかし最近、胃痛がひどい

お腹は空くのに、全く食欲なし



すぐに満腹になる。
間食も欲しくない

食事がストレスになるほど、苦痛であった

そして、ホルモン補充療法をしてると、たいてい副作用で太るのに、手術後から4kgの体重減少

これはおかしいぞ!
次は胃がん?
スキルス?
なんて、またマイナス思考

1度ガンに罹患すると、全ての症状がガンに結びついてしまう負の連鎖

意を決して、近医受診

胃カメラ受けてきました



やはりとても綺麗な胃の粘膜とのこと

胃炎もなし。
若い子の
美しさらしい
美しさらしい
ついた診断名は
機能性ディスペプシア
医師によると
『子宮がんになったことでストレスがかかって胃の動きが悪くなる。それでいろんな症状が起こり不安になって、また悪化。悪循環になる。最近この病気に良い薬が出てね。でも処方するのに胃カメラが必須だから受けてもらったんだけど。』
とのこと

ほんと、ガンになってから自分の身体に自信全くなし。
何か症状がでると、すぐに
ガン?またガン?
なんて、マイナス志向

ダメダメ~





わかってるんだけど、なかなか気持ちがついてこない

でも親友に言われた一言

子宮がんになって、辛い思いして、大変な手術受けて、乗り越えて、これ以上に嫌なことなんて起こるわけないやん!
私ならそぅ思って生きていく。
そうだね

そうして、気持ちから上がっていくしかない

良いイメージを描くことが大切

なかなか難しいんだけど、そうして生きていくのが自分のためであり、人生得すると思う

とりあえずホッとしました

一つ一つクリア
これで、ほぼ全ての臓器のスクリーニングは終わったね

さぁ、今夜は以前から約束してた食事会

思い切り食べてみよう


