今回の簡易スケジュールはこちらです。
ナッシュビル2日目です。
まずはモーニングのパンケーキです。
これで一人前なのですが、私たちは二人でシェアしました。
次はGaylord Oprayland Resortというところに向かいました。
ここはホテルの一部なのですが、一般客も中に入ることができます。ガラス張りのアトリウムに広がる屋内庭園があり、熱帯植物や花々が一年中美しく保たれているそうです。
来たものの、宿泊者が羨ましくなるだけでした笑
次はホテルの近くにあったVenderbilt Univercityという大学をチラッと覗きに行きました。
アメリカの大学って全部こんなにオシャレな建物なのでしょうか?大きな敷地にこのような立派な建物がゴロゴロと建っていました。
この後はナッシュビル名物のホットチキンを食べました。
お店だと混むので、ホテルでUber Eatsを頼みました。
アメリカにいる間にいろいろなフライドチキンを食べましたが、
ベストオブフライドチキンはこのホットチキンです!外はサクッと、中はジューシーで味もとっても美味しかったです。
次はミュージックシティセンターです。
まずは予約していたポスター作り体験をしました。
このようなポスターが作れるのかと思いきや、作るも何もデザインは決まっていて、インクを刷るだけでがっかりしました。
次はカントリーミュージック殿堂博物館です。
色々と飾られていましたが、ほとんど知らない人ばかり。
唯一知っていたのはTaylar Swiftで衣装やギターが飾られていました。
最後にGoo Goo CLUSTERというナッシュビル名物のチョコレート屋さんです。自分の好きなトッピングを選べます。
目の前で作ってくれます。
お店では市販品も買えるのですが、そちらは甘過ぎてイマイチでしたが、カスタマイズ品はとっても美味しかったです。少し高いですが、ぜひ試してみてください。
次はナッシュビルで駐車場詐欺編です。