今回の簡易スケジュールはこちらです。
2日目は朝から6時間かけてグランティトンに向かいます。
道中でジャクソンタウンを通り、ちょっと有名なモニュメントを車の窓越しで見かけました。
ランチ
さてグランティトン国立公園には昼過ぎに到着しました。
半日で観光できると思いきや、思ったよりも大きな公園でした。
行きたいところを減らせば半日で良さそうな感じでした。
マップは国立公園の公式サイトから入手できます。
①Mormon Row
まずはMormon Rowというところで1900年ごろにモルモン教徒によって建てられた歴史的建造物を見ながらティトン山群を眺めます。
②Snake River Overlook
次にSnake Riverです。名前の通り、蛇行した川が見れます。全体は見えませんでしたが、もっと良い場所があったのかもしれません。
③Taggart Lake trailhead
ここからMoose Junctionに戻り、Taggart Lakeトレイルに行きました。短めでとても簡単な道のりでしたが、あいにくの天気で湖に着いたら全体的に霧がかかり曇っていました。また山群は近くで見るよりも遠目から全体を見る方が綺麗なのかなと思いました。
④Oxbow Bend
最後にOxbow Bendというところが絶景ポイントとのことで向かいました。風がなければ湖にティトン山群が反射して綺麗に映るみたいです。
ここからまた2時間かけてウェストイエローストーンにあるホテルに向かいます。途中でイエローストーン国立公園を通る必要があり、途中でバイソンの群れが道路を横断していたため渋滞に引っかかり帰りは夜遅くになりました。
野原にバイソンの群れがたくさんいました。
グランティトン国立公園は山群の絶景ポイントがたくさんあるので、イエローストーンに行く場合はぜひついでに寄るべき場所だなと思います。
当初はSignal Mountainにも行く予定でしたが、全く時間が足りず心惜しくもイエローストーンに向かいました。
次はイエローストーン国立公園編です!