ガラパゴス諸島の簡易スケジュールはこちらです。
朝6時にフェリー乗り場に行き、2時間かけてフェリーでサンタクルズに戻りました。朝早かったこともあり、相変わらず爆睡していました。
ホテルは価格がお高めの"Hotel CuCuve"です。
海沿いにホテル宿泊者専用のテラスがあり大満足でした。
ランチタイムです。
エビの塩焼き(エビ味噌がとても美味しかったです。)
イカフライ
サンタクルズ島はガラパゴス諸島の中でも最も栄えているように感じました。お土産売り場やレストランが一番多かったです。
お気に入りのお土産は、ガラパゴスボストンバックです。
お土産屋さんを散策した後、ダーウィン研究所というところに行きました。展示物が沢山ありましたが、英語が難しすぎてあまり記憶にありません。
Tortugaツアーに参加すればゾウガメが見れたかもしれません。が、ツアーを予約するには来た道を戻る必要があり、歩き疲れていたため行きませんでした。次の日はLas Grietasに行きます。
ディナーは丸ごとのお魚を自分で選んで、お手頃価格で好きな調理方法で料理してくれるお店通りに行ってきました。
一匹40ドル(大きな爪がないのでロブスターというより伊勢海老に見えますね…)
ココナッツソース
ガーリックソース
新鮮さは特に感じなかったですが、お手頃価格で食べれたのは良かったです。
次はまたまたシュノーケリングツアーとゾウガメ保護区です!