こんにちは toccoです
拒食症・過食症・長年アトピーをマクロビオティックの食事を無理なく取り入れて改善してきました!そして10年以上継続しています![]()
コスパの良い卵。必ず冷蔵庫に入っている食品の1つです![]()
しかし、安い卵は危険です![]()
![]()
- ホルモン剤入りのえさを与えられている
- 1羽につきiPadほどの大きさしかないスペースで一生を過ごす
- 月に1度の殺虫剤噴射
本来走り回って過ごすニワトリは、ストレスしかありません
卵を産む機械扱いをされています
そんな中産まれた卵は、ホルモン剤が残ったまま、わたし達の体内に入ってきます
人間の体内に蓄積され、ホルモンバランスが乱れ、様々な病気の原因にもなります
詳細はこちらで解説しています
以前この話を小学生の子供にしてみると、衝撃的だったようです
そして最近はこんなことを聞いてくるようになりました
給食の卵は平飼い卵かなぁ
パンやお菓子に入っているのはどんな卵だろう
気になってしょうがないようです
一般的には、【平飼い卵使用】などの表示がない限り、どんな卵が使われているか分かりません
なにが普通なのか
平飼い卵の価格が高く感じるのは、普通の卵が安すぎるからなのではないでしょうか
【安い日本】
なんて言われたりしますが、本当に深く実感しています
正しい知識を持って、選べる人になってほしいなと思う母でした
私は、安心して食べられるものがそろっている食材宅配を利用ています
新鮮すぎる野菜と豊富な品揃え!
本当においしいものばかり揃っています
もちろん安心な卵もあります



