【安い卵が危険】粗悪な飼育方法 | マクロビー自分らしくカジュアルにー

マクロビー自分らしくカジュアルにー

Macrobiotics will definitely change your LIFE

こんにちは toccoです

 

拒食症・過食症・長年のアトピーをマクロビオティックの食事を無理なく取り入れて改善してきました!そして10年以上継続していますニコニコ

 

安くて便利な【卵】ですが、知らないだけで怖い真実が隠されていますガーン

ケージ飼い卵の特徴

  • 品種改変により、作り変えられた鶏
  • 一羽につきiPadの大きさの狭い場所で一生を過ごす
  • 抗生剤やホルモン剤入りのえさを与えられている
  • 月に1度殺虫剤を体中に噴射される
  • 出荷前の卵は薬品で消毒され、卵の中までその薬品んが入っている可能性もある
この様に知らないだけで、にわとりにも人間にも良くないことが行われています
 
一方、元気に走り回れる環境で天然のえさだけを食べて育った鶏の卵は、このような心配がなく味も格段に違います
卵を買う際は、パッケージをチェックしてみてくださいニコニコ
詳しくはこちら。更新しています下矢印
お近くのスーパーに平買い卵がない方は、ネットでも簡単に購入可能です

 

 

わたしも実際に頼んでいる、食材宅配でも取り扱いがあり、こだわりの自然のえさを食べて元気に走り回って育てられたにわとりの卵が購入できますキラキラ

新鮮すぎる野菜・お肉・加工品・お菓子も品揃え豊富で、選ぶのが楽しくなります

 

こちらからお得に注文できるので、のぞいてみてくださいニコニコ

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】