こんにちはtoccoです
先日Instagramで人気だったこちらの記事を深掘りします
じょがいも、さつまいも等のイモ類は、【体を冷やす】野菜です
きゅうりやトマトなどの夏野菜と同じように、体の中から冷やす役割があります
それが自体が悪いとかではなく、体調不良の時に控えると早く治るんです!!
理由は簡単!
体調不良の時は体を温めてあげると早く治るから
たとえ夏の暑い時であっても、体の中は冷えている状態です
その時だけは体を冷やす食材を減らすと早く治ります!
※里芋は他の芋類に比べると冷やす効果は低めです
頭の片隅に置いておくと、選択肢があったときに正しく選べるのでいいですね
Instagramでは、マクロビオティックの豆知識を毎日更新しています!覗いてみてください