豪華な食事の後のむくみ対策は塩小豆 | マクロビー自分らしくカジュアルにー

マクロビー自分らしくカジュアルにー

Macrobiotics will definitely change your LIFE

こんにちは toccoです
 
昨日は珍しくご馳走を食べました!
個人経営で店主1人で切り盛りしているこだわりがいっぱい詰まった料亭の懐石弁当OK
こんなに豪華ニコ
 

ハモの天ぷら、あわび、いか・たい・大トロのお刺身、タコの柔らか煮・西京焼き・洋ナシなどなど、普段食べないものばかり!!

1つ1つにこだわりを感じ、甘くない味付けでとてもおいしくいただきましたニコニコ

中でも1番感動したのが、ひじきの煮物チョキ

理由は入っている【大豆】!

なんと乾物の大豆を1から炊かれていたんです

きっと多くの方は、水煮の豆なら食べたことがあると思います

しかし乾物の大豆は水につけて、長時間炊かないと柔らかくなりません

そうすることで、歯ごたえのある豆に仕上がります

 

 

 

副菜であるひじきの煮物ですが、大豆で店主のこだわりを感じることが出来ましたグッ

豪華な食材にも感動しましたが、ひじきに感動するとは自分でも驚きでした!

とっても幸せな夕食でしたが、朝からむくみがひどい!

手足にしびれるような感覚がありますガーン自分のちょっとした変化に早く気付くようにしています

またしてもストーブの上で小豆をコトコト炊いています

小豆はむくみには最高の食材です爆  笑

 

小豆を炊くのが面倒な方は、こちらもおすすめ!

カロリー0のあずき茶。すっと飲みやすく利尿作用ばっちりです!飲みすぎ注意ですびっくり

 

 

私が思い浮かべる騎士と言えば、月曜から夜更かしの桐谷さん一択です!

将棋のことは一切知らないのですが、桐谷さんの特集の回はよく見ていました!

本当に面白い爆  笑巨額の投資資金で投資家として生きておられ、優待券を使うために必死に自転車を爆速でこぐ姿は、何回見ても面白いです!

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう