むくみ解消は小豆を食べる/虫歯治療 | マクロビー自分らしくカジュアルにー

マクロビー自分らしくカジュアルにー

Macrobiotics will definitely change your LIFE

こんにちは toccoです

週末は2年ぶりにお義母さんに来ていただき、楽しい週末を過ごしましたニコニコ

 

 

 

張り切って色々な料理を作り、食べすぎてしまった・・・

そして昨日はたこ焼きパーティーたこ焼き

市販のたこ焼き粉を使って楽しくいただきましたショボーン

 

 

この様なガスのタコ焼き機は火の通りが早く、カリっと仕上がりとてもおいしく出来て、長年愛用しています口笛

 

しかし!!

朝起きると体がむくみ、手足にしびれるような感覚もありますガーン

いつも食べないような物を食べた翌日には、いつもこうなります

食べるもので体は正直に反応するなと改めて感じています。

でも、楽しい時を過ごせたので問題なし!!

人生楽しむ時には思いっきり楽しみますショボーン

 

 

今日はストレッチして、むくみ取りの小豆を食べてゆっくり過ごしますニコニコ

今ストーブの上で、塩味の小豆をコトコト炊いています。ポイントは、砂糖を使わないこと!あんこにしてしまうと逆効果です

簡単に取り入れたい方は、この小豆入り玄米は本当においしくておすすめ!!

 

 

今日は歯医者に行きます!

定期健診も年に3回は行っていますショボーン

 

毎日朝昼晩、おやつを食べた後5分ほどかけて丁寧に歯磨きをして、フロスもします。

しかし!!!

 

虫歯になってしまいますゲッソリなぜゲッソリ

 

旦那さんは1日1回しか磨かないのに虫歯にならない・・・もう悔しい。こんなに努力しているののに・・・

歯医者さんに聞くと、歯の質にもよるとか。歯磨きしなくても虫歯にならない人もいて、丁寧に磨いていてもなる人はなるそうです。まさに私は後者ですガーン

 

今日は、前回削った所を仕上げてもらってきます

 

歯医者ってなんとなく嫌だと感じるのは私だけでしょうか???

 

口に入れるものなので、安心した素材で出来ているものを使いたい思いがあり、このようなものを使用していますが、自宅でケアするのにおすすめなもの教えてほしいですえーんえーんえーんえーん

 

↑泡立ちが程よくすっとしすぎず、ちょうど良いから好きです

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう