「休日は一日休んでいるのに疲れが取れない」
なんてお話を聞くことがあります。
でも、この「休む」が結構クセモノで
・映画を見る
・スマホを見る
・本を読む
・料理をする
…たとえばこういうことをしていると「休めてない」可能性があります。
映画鑑賞や料理をして気分転換になった気がした場合、
それは「リフレッシュ」と言えるかもしれません。
でも、「休む」で求められるのは「リラックス」だったりします。
刺激があると脳は少なからず疲れてしまうので
リフレッシュはしていても、実は頭は疲れたまま、なんてことになるんですね。
なので、ストレスがたまっていたり、
いつも色んな事を考えてしまう人こそ、
何もしない時間が必要だったりするのですが…
何もしないって、結構難しいんですよね~(-_-;)
クライアントさんに「休んでくださいね~」と言ったりするのですが、
そのたびに漫画読んだりゲームしている自分の姿がよぎります(笑)
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら
※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。