今の生き方は、かつての生存戦略 | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

生きる意味や自分の役割に悩む時、

その人の背景には、なにか意味がないと生きることもままならないような、漠然とした生への不安があったりします。

 

死にたい、消えたいと思う時、

その人は自分が死ぬところをイメージすることで、ほんの少しだけ救われていることがあります。

 

そして全部自分が悪いんだと思う時、

本当は他者に向くはずの正当な怒りを、全て自分に向けて丸く収めようとしているクセがあったりします。

 

表面で感じている悩みだけでは、その人の全ては見えてこない。

 

今の自分の生き方は、必ず過去から何かを学んで獲得してきたその人なりの生き延び方です。

 

そこには何かしら意味と背景があって

そして心の傷があります。

 

必死に獲得してきたその未完成な生き方を

ばかばかしいことだと思わないで、なんでも相談してください。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram

 

※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。