両想いになると、相手のことが嫌いになる | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

好意を寄せていた相手から好かれると、

なぜか急に気持ちがすっと冷めてしまう人がいます。

 

ただ好きじゃなくなるだけならまだしも

相手の欠点ばかり目に入って嫌悪感でいっぱいになったり

「生理的に無理」というレベルまでいってしまうこともあるようです。

 

最近は、「蛙化現象」なんて名前もついていますね。

 

 

1人の相手にだけ蛙化現象が起きたのであれば

「相手と合わなかったのかな?」くらいで済むものですが、

 

2人、3人と同じ経験をしていくと、さすがに「自分の方に原因があるのかも」なんて思ってしまいますよね。

 

でも、この蛙化現象にはまだ明確な原因と言えるものが

はっきりしていないとされています。

 

共通するのはこのあたりですかね。

 

 

自己肯定感が低くて、

いつも他人を中心に物事を考えてしまって、

相手のきれいな部分だけを見すぎてしまう。

 

でもこれって、もはや恋愛のお悩みというより生き方全般のお悩みのような気もしますね。

 

蛙化現象で悩んでいる方は、もしかしたら他のお悩みも抱えているのかもしれません。

 

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram

 

 

※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。