ペース配分をがんばりたい! | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

カウンセリングが終わった後、すぐ帰ることもあるんですが、

 

「ちょっとキリのいいところまで仕事をしてから帰ろうかな?」

なんて考えていると

 

あっという間に夜遅い時間になってるし

仕事も「キリがいい」どころかあれもこれもやっていて

 

「もう帰るのおっくうになってきたな~」。

(まあ毎日ちゃんと帰るんですけどね)

 

いつもこれやっちゃうんですよね。

 

早く家に帰って、さっさと寝る準備をしてから仕事に取り組めばいいじゃん!

そしたら眠くなったらそのまま寝れるじゃん!

 

と分かってはいるんですが、

どうもついつい「ちょっとキリのいいところまで」をやっちゃうんですよね(-_-;)

 

残業が多いクライアントさんからも、やっぱり

「夜遅くなってくると、もう帰るのも面倒」

という話を聞くことがあって、わかる~!という感じです(笑)

 

帰る体力を残しておかないといけないのに、

その分のエネルギーまで使っちゃうというか。

 

まあ、私は残業を「させられている」わけじゃないので、

もう少しペース配分を考えたいものですなあ。

 

 

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram

 

※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。