たまにやっちゃう寝落ち | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

私は布団に入ると速攻で寝てしまいます。

多分寝るまでに5分もかかってなさそう。

 

だから布団=寝る、です。

でもなんか疲れてたりすると、まだやることあるのに「風呂入ったしちょっと休憩」とか思って布団にはいっちゃいますよね。

あれどうにかしたいですね(笑)

 

心のどこかで「布団に入ったら寝る」という未来が見えてるはずなのに、漫画とか本を布団の上で読んだりしてしまう……。

 

お察しの通り、結局寝落ちするわけです。

(私はとにかく入眠が早いのでもう布団に入った時点で半分寝てます。)

 

椅子に座ってやれば済むはずなんですけどね、

「座ってるのも疲れた」とか思って布団の方に吸い寄せられます。

 

それで、数時間たってふと目が覚めて「あ~やってしまった」と思うわけです。

でもまた数日後におんなじことをしたりして。

全く次に生かされない後悔をするなら、もうあきらめて寝ればいいのに(笑)。

 

この現象に名前は無いのかな。

結構あるあるだと思うんだけど。

 

 

この間寝落ちした時、ふと昔の記憶を夢で見ました。

 

小さい頃に犬か猫を飼いたくて親に頼んだら

ねこのぬいぐるみをもらった記憶です。

 

ずっと持ち歩いてたな~(笑)

 

中途半端な状態で寝ると

たまに懐かしい記憶を掘り起こしてくれたりもしますね。

悪夢のときもあるけど。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

佐藤楓Instagram