クリスマスのグルテンフリー。 | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

※このブログは『カウンセリングの一環としてグルテン・カゼイン・カフェインを減らす方』向けの内容です。

これらを少量使用している食品や、同じ製造工場で作られた商品も扱いますので、

アレルギーの方は購入する際にご自身で確認をお願いいたします。

 

昨日もグルテンフリーの話題やったばっかりで申し訳ないんですが、

実は会社の方からこんな写真をいただきました。

 

 

イオンで売っているらしい、グルテンカゼインフリーのケーキです。

「ありがとう!次のグルテンフリーのブログに載せるよ!」

とさっきまで思ってたんですが…。

 

(グルテンフリーのブログは7日に1度くらいのペースにしてるんです)

 

よくよくいただいた写真を見たら、

 

 

あっメリークリスマスって書いてある…!

と気が付きました。(笑)

 

で、そういえば明日がクリスマスイブだってことにも気が付いて、

「この写真は今日アップしなければ!」と思った次第です。

 

このケーキを食べた方の感想は、

 

・食べやすい味、軽め

・小さい

・サイズの割に高め

・生地はちょっとぽろぽろした感じ、パサつくわけじゃない

・食事制限でスイーツ我慢してる人ならおいしく食べられる

 

だそうです。

○○フリーと付く商品はどうしても高めになりますよね。

 

イオンのこのケーキは、冷蔵販売されているのが良いなと思いました。

グルテンフリー系のケーキは割と冷凍販売されているものが多くて、

人によっては買いにくかったりするんですよね。

 

仕事帰りとかに気軽に買って食べられるという意味ではすごくいいなと思います。

 

 

そうそう、シャトレーゼというお店からも、ケーキが出てます。

 

 

こちらは私も食べたことがあります!

たしか冷凍で販売していたので、半解凍くらいで食べた記憶が…。

 

こちらもややあっさり味です。

私が食事制限を始めた頃は、まだ今ほどグルテンフリーが普及していなくて

食べられる物がもっと限られてました。(笑)

 

こんなのが食べられたらばんざーいという感じ(笑)

 

イチゴを上に乗せてから出せば、普通のケーキと遜色ない見た目で食べられるので、

家族の中で一人だけアレルギーや食事制限のある人がいたりしても

お互い気を遣わず楽しく過ごせますね。

 

珍しくイベントにぴったりのブログを書くことができてうれしいです。(笑)

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram