今月のメンタル傾向 | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

さあ、とうとう10月も終わってしまいました!

もしかして、先月末「今月のメンタル傾向」やらなかったかも…と今になって思っています(笑)

 

 

今月はすごく分かりやすい傾向が一つ。

 

みんな、なんか不調。

 

一番の理由は「気圧の変化」と「夏の疲れが出てきた」でしょうかね。

何日も頭痛がする人や、関節が痛む人、

イライラしたり夜なんかうまく寝れなかったり、

秋の花粉症で器官の調子が悪い人もいました。

 

秋って晴れるとかなり気分がいいので、

なんとなく気候に騙されて調子がいいような気がしてしまうのですが、

「よく考えるとなんか調子が変」という人が出やすい季節です。

 

もともと秋はそういう傾向があるのですが、

なんとなく今年は例年よりもひどい気がします。

 

これから日の当たる時間がどんどん短くなっていきます。

今年はコロナや梅雨であまり日差しを浴びていなかった人も多いですよね。

冬場落ち込みやすくなるかもしれませんから、今のうちから少し陽を浴びる習慣をつけておくのが良いと思います。

 

部屋の模様替えと同じように、心身も冬に向けて支度をはじめましょう。

今月もお疲れ様でした。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram