グルテンフリーとモスバーガー | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

度々ブログにも書いていますが、カウンセリングの一環としてグルテンフリーを提案することがあります。

(するかしないかは自由です)

 

私自身もあんまり小麦製品をたくさん食べてると、

体が重く(だるく)感じ始めたり、なんだか頭がすっきりしなくなったりするので、

そういう時は思いっきりグルテンを抜いたりします。

 

するとすっきりして体が動くようになるんですよね。

仕事もはかどるようになります。

 

 

とはいえ、毎日完璧にグルテンを抜くのはなかなか難しいことです。

なんにでも入っていますからね~。

 

 

この間、モスバーガーの菜摘シリーズを食べました。なかなかおいしかったです。

パンの部分がレタスだったかな?葉物になっていて、サラダとバーガーの間のような感じです。

このシリーズはグルテンフリーではありませんが、パンが無い分、グルテンの摂取量を抑えられます。

 

あとは、ライスバーガーの焼肉とかも、比較的グルテンが少なめなのではないかな?と思っています。

モスバーガーはなんでもおいしいですよね。

 

昔は、モスバーガーってたしかグルテンフリーのデザートを扱っていたような気がするのですが、

今はもうなくなってしまったんですね。

チェーンでハンバーガーのお店なのにすごいな、しかもおいしいなと思った記憶があるだけにちょっと残念です。

 

モスバーガーの「ポークサンド」と「ポークロール」という商品は小麦・乳・卵全部使ってないそうです。

アレルギーのあるお子さん向けの商品なのか、サイズが小さめ&おもちゃがついたりするようですが、

ちょっと食べてみようかな~。

 

 

グルテンやカゼインを抑えてみてね~と言う側なので、

そういう商品とかメニューとかを紹介できるようになれるといいよなあと思った日でした。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram