大変だった~(-_-;) | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

いやあ~、今日は朝からにゃんこ大戦争ばっかりやってました。

 

風雲にゃんこ塔がさらに新設されてたことに慌てて気づいて、

予定の隙間時間をみつけてはおりゃ~と取り組んでました(笑)

 

無事クリアできてよかったです。

 

「所詮ゲームでしょ?」と思うのもごもっともなのですが、

ここまで続けたので頑張りたい気持ちがあるのと、

何気に普段のブログよりもにゃんこ大戦争の記事の方が閲覧数が多いので、

やらないわけにはいかないんです(笑)

 

私でさえ「にゃんこ」と「カウンセリング」、どっちのブログなのかよく分からなくなってきますから

読んでくださる皆さんはもっと「?」なんだと思いますが…

 

 

でもたまににゃんこ大戦争をやってると、昔のことをふと思い出したりします。

 

子供の時って夢中になれるものが案外すぐ見つかったりしますよね。

テレビゲームとか、友だちとあそぶ「○○ごっこ」とか、空想とか。

 

「帰ったら○○するんだ」というワクワクで気持ちがいっぱいになって、

ひとつの遊びにももっと全力で、すごく集中していたような気がします。

 

そういう気分って昔はもっとあったよなあ~、最近はめったにないな~なんて、

なんだか懐かしい気分になりました。

にゃんこ大戦争はもはやルーティンワークと化しているので(笑)

 

 

皆さんは今でもすごくワクワクして全力で取り組めるようなものはありますか?

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram