カウンセリングの感想85 何とかなるだろとやっちゃう カウンセリングルームまきび | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

宮城県在住 韋駄天さん

 

日々の仕事の中で見積もりが甘く、いつもいつもなんでか忙しい。

一生懸命やっているのに何でこんなに認められないんだと困っていました。

 

今回佐々木先生に仕事のアドバイスをいただき、なぜまずかったのかわかりました。

私は会社では企画担当でアイディアの実行が好きでいろいろな企画書を書いています。

誰もやっていないこと、新しいものを見るとつい試したくなっちゃいます。

 

でもなかなか他の人にわかってもらえません。企画が通らないのです。

理由が分からず先生に相談してみたところ、

この計画がうまくいかなかった場合の想定を埋めてみるよう言われました。

 

いつも私は「こうなったら面白いんじゃないか」ばかり考え、う

まくいかなかった場合の考えが至らなかったのです。

 

実際セミナーを企画してみてもガラガラだったり会議室にぽつりぽつりという状態でした。

まず企画の前に自分の所属の会社の戦力とその企画に反応する層を改めて把握してみることにしました。

 

そしたら自分の企画が斜め上過ぎて誰もついてこられてないことが分かったのです。。。

ショックでしたが汗

 

漁船で言えば魚がいないところに網を投げるようなものだと先生に言われ、確かにと納得しました。

 

今はSNS等知らない人とつながるものがいっぱいあるので関係作りをすることから始めています。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram

 

カウンセリングルームまきび:クライアントさまの感想一覧へのリンク