5月もおわりますね。
例年ならば「5月病」という言葉もある通り、大学や会社などの新しい環境に
慣れないストレスを抱えた方がちらほらいらっしゃるのですが、
コロナの影響でいろいろとイレギュラーなせいか、いつもとは違う感じでしたね。
では5月のメンタル傾向をまとめていきましょう。
①初~中旬にかけて、解離のような状態になるクライアントさんが何人もいらっしゃいました。
天気と気圧の関係が大きいと思います。
ふわふわとして力が入らない、ボーっとする、身体がだるい、心ここにあらずといったことを訴える方が多かったです。
お話というよりは心理療法で回復する方が多い印象でした。
②なぜか、18日にカウンセリングの予約が殺到しました。(笑)
その日にHPを変えたり何かアクションをしたわけでもないのですが、不思議です。
何か手がかりを知っているクライアントさんがいらっしゃれば教えていただきたいほどです。(笑)
全体としてはこんな感じでした。
そろそろ梅雨が近いですから、頭痛がしたり体が重くなりやすいかもしれません。
無理をしすぎない程度に、また来月も気楽に生きましょう。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら