今月のメンタル傾向まとめ | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

今月から、試験的に毎月月末は同じテーマにしようかと思っています。

 

その名も「今月のメンタル傾向まとめ」。そのままですが(笑)

 

今月のクライアントさんの状況を全体的に考えて、

1か月の傾向があればそれをまとめてみようという感じです。

 

さっそく4月ですが、もう今月はほぼ「コロナの影響」という感じです。

 

①例年に比べて「春の不安定」が起こる方が少なかったです(波が小さかった)。

 コロナの影響で皆さんどこかしら緊張感があったり、

例年の春とは違う方向に意識が向くなどした結果だとおもわれます。

 

②一方で、コロナへの不安から強迫的、神経質な部分が出る方も結構いらっしゃいました。

ウイルス系に潔癖傾向のある方にはかなりつらい1か月になりましたね。

 

③夫婦間のすれ違いがあらわになるご家庭がちらほらありました。

これもコロナの影響で家にいる時間が長くなったことが根底にありそうですが、

今春は「長きにわたる不満が噴出した」ケースが特に多めです。

 

全体としてはこんな感じでした。

 

今月はコロナの影響でさまざまな変化があり、

無意識に疲れがたまり始めている印象です。

皆さん頑張りましたね。次月も乗り越えましょう。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram