入院は家事なし、美味しい上げ膳据え膳、痛くなければ極楽極楽 | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

*このブログは毎日19時に更新されます*

カウンセリングルームまきびHP:トップ

その上、夫の気配なく…三日に一度は洗濯物のために来てくれとっても感謝してますが…、読書三昧の日々。

昨年は購入したカウンセリング関係2冊を買ったんだからと無理やり流し読み⇒⇒つまり面白くなかった。

入院中暇だし、もう一遍読もか、もう一遍読まなあかんな…程度で持ち込んだが、え・えぇ~こんなに面白いことが書いてある~、とベッドに寝ころんだまま夢中で読んだ。

佐々木代表曰く「去年は安斎さんは何の困難もなくルンルンだった。今は病気を抱え痛~い日々を過ごしてるから読めたんですよ。」


そして、夫が図書館から選んできた本・本の中の重~い本。
『言魂』石牟礼道子・多田富雄往復書簡。これも夢中で読んだ。

たぶん佐々木代表のおっしゃる『私の現状の困難さが読ませた本ですね~』

両氏ほどの重病と厳しい鮮烈な生き方は私には程遠く、今だからこそ、読めた、としか言えないほどの重い内容だった。

その他軽~いものからいろいろの中で心に残ったものの二つ

『賢者は幸福ではなく信頼を選ぶ』村上龍

『女ともだち』遥洋子


*このブログは毎日19時に更新されます*