今週もプールに行ってきました。
隣りのコースのおばあちゃんがぼくより
ずっと長く、しかも早く泳いでいるのを
見て、なぜだ~と疑問に思っていました。
知人の水泳部出身の方に聞きましたところ、
泳ぎ方ってちゃんとあるんですね。
「水をつかんで、S字を描いて泳ぐんですよ。
まきびさんの泳ぎ方だと前に進みません、
むしろ歩いたほうが早いです。」
……確かに(笑)
しかも息継ぎも苦しくなってから
息を吸うものだと思っていたので、
ぎりぎりまで息を止めていたら、
泳ぐのが苦しくて、苦しくて仕方がありません。
がんばって50メートルが限度です。
周りをよくみたら、わりとらく~に息継ぎしているので、
???でした。
失礼だけど、体力とか筋力でおばあちゃんには負けてないと
思うんだけど、何がちがうの?と思っていました。
とにかくやり方は教わりましたので、
次回が楽しみです。
ちなみに先週で30歳になりました~。
お祝いメール、みなさんありがとうございました。
一番うけたのは、
大学時代の後輩(♀)がなぜか
焼肉を食べている自分の写真を送ってきました。
意味がわかりません(笑)
とにかくありがとう!
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら