クロッシェKyoto京あめ♡ | ゚*❋⁎ Chinacoの What a beautiful day *❋⁎ fun fun traveling❤︎

゚*❋⁎ Chinacoの What a beautiful day *❋⁎ fun fun traveling❤︎

Life is wonderful •*¨*•.¸¸♬
海外旅行大好き!の会社員です。
旅先で見つけた素敵なもの、出会った人、
その地で感じたことを旅の備忘録も兼ねて書いています✩⃛ೄ

𖥸Apr 2022 京都𖥸

京都名物は、
老舗から新参まであらゆる物がありますが
私自身が“”好きなので
クロッシェKyotoはオススメ◡̈♥︎

老舗ではありせんが

京都に伝わる職人技法に

最新技術やデザインを織り交ぜ

京あめとして手作りされています。


彩り豊かで見ているだけでHappyになる

そんなクロッシェKyotoのあめちゃん。

かわいい❤︎

しかも、見かけだけじゃないんです。

も上品でとても美味しい⋆**⋆ฺ。* ⋆*❁*⋆ฺ。*

贈答品にしても喜ばれるのですが

あめちゃんは、個数に応じて

無料で箱詰めをしてくれるうえに

箱を選ぶことができます。


大袋の大玉あめちゃんは

ゆずと嵐山限定の和栗🌰があり

私はサッパリしているが大好物。

もちろん、まとめ買いしました。

珍しいのは、飴屋なのに

オリジナルの七味があること。


の2種類あって、

は辛さの中に旨味がぎゅっと詰まっている、

焙煎しているため香り高くコクがあります。

私はが好き。

多種あるあめちゃんを選ぶのも

これまた楽しいひととき⤴︎

あれこれ選んでいる最中には

試食のあめちゃんをくださるので

口に頬張りながら

楽しくお買い物ができました。


お会計を済ませると

「良かったら幾つがどうぞ」と

個包装の可愛いあめちゃん数個を

握らせてくれました。


その後の道中、

口寂しくなかったのは

クロッシェKyotoのあめちゃんのお陰です。



店舗限定の味もあるので

京都散策のついでに各店を巡ってみても

いいかもしれません🍬