これから | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

私はなんで大学生になって部活に入ったんだろうって思ってました。全然今の生活を想像できなかったし金銭面でも精神面でも常に負担が大きくてなんで私はこんなことしているんだろうと今でも頻繁に考えるし辞めたらどうなるんだろうって考えます。たくさんバイトしたいし遊びたいしってマイナスに考えると止まらないです。自分はメンタル強いって勝手に思ってましたがラクロス入ってそんな考えは無くなりました。常に評価される世界の中で縮こまり自分より優秀な人達の中で辛く感じることもたくさんあるし入ってから涙脆くなりました。




家の事情でしばらく帰省した時、正直私は開放されたと思っていました。しかしいざその時になると私は日々ラクロスの活動のことをよく考えてました。同期ラクロスTSのLINEもよく返していたと思うし参加することの出来ない練習の想定も一人で頭の中でして疑問を持ったりしていました。この時に私はラクロス部のTSとして動くことが人生のモチベのひとつになっているのかと思いました。




サマーが来るし練習試合もこれから沢山あります。TSの先輩みたいにテキパキ動けてスムーズに行動できるようなTSになりたいです。そしてプレイヤーから信頼されるようなTSになりたいです。1年生練だけでなく自主練とかをがんばるプレイヤーに対する尊敬とともに役に立ちたいという気持ちで頑張っていきたいです。




最後にいつも助言をくださる先輩方、私たちの想定した練習を行ったり日常生活でも関わってくれるプレイヤー、部活としても精神的にもたくさんお世話になりたくさんのつらくもあたたかい時間を共にしてくれる同期TSに心からの感謝をおくりたいです。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。




34期 1年MG 小原陽向