はじめに、日頃より千葉大学男子ラクロス部を応援してくださっている保護者の皆様、OB・OG、関係者の皆様に感謝申し上げます。今年度、OFリーダーを務めます。新4年の泉水です。
kickoffミーティングでしょうたろうさんに今年の抱負を聞かれた際に上手く答えられなかったためここではOFリーダーとしての抱負を話したいと思う。
今年の抱負、それは「共に考え合う」事だ。曖昧でわかりにくいかもしれないが、「考える」というみんなが当たり前にしている事にこだわって欲しい。
ラントレの後に疲れたと思う事、練習途中にお腹空いたと思う事、早く帰りたいなと思う事など、これら全て考えていると言えるが、自分がみんなに考えて欲しい事はそれとは違う。
なぜラントレを行なっているのか、なぜメニューごとに意識する点があるのか、なぜミーティングをこんなにもたくさん行うのか。
この自分がしている事全てに「なぜ」と考えて欲しい。その「なぜ」の答えを自分で持っておく事がとても大切だと思う。そしてその答えを共有し、意見しあう事により新たな発見、さらなる成長ができる集団になれる。
1人でOFはできない。一人一人が考え、仲間と共有し、全員で今年のOFを作り上げよう。自分はその「考える」OFの中心になっていく。
実力、頭脳共にまだまだ未熟なOFリーダーですがこの1年一緒に成長しよう。
今年こそ怪我のない1年にします。
31期 新4年 MF 泉水碧仁