きっかけ | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

「感情に熱がつくのは、意外と同期がきっかけだったりする」昨シーズンのブログで透羽が書いた言葉です。冷めた性格の彼女が書いた一言は、昨シーズンを乗り越える原動力になりました。




その他にも
学年リーダーになり急にかっこよくなった姿
ほんとに退部を考えたが諦めなかった姿
法政戦ではじめて点を決めた姿
チームに戻って再起を図る姿
寝る間を惜しんでスケジュールを組む姿
データでチームを盛り上げようとする姿
自分を奮い立たせる原動力は多くあります。




そしてもうすぐラクロスという未知のスポーツをはじめて2年が経とうとして、チームを引っ張る立場になった自分に求められるのは、もう一度誰かのきっかけになることです。自分に頑張るきっかけがあるように自分も誰かのきっかけになれたらと思います。




1部昇格を目指すなかで、4年生と同じく視座を高くもち、日々努力していきます。今シーズンは心の底から笑って終わりましょう。




32期 新3年 DF 堀池晶伍