前シーズンは何もできなかった。去年は人員不足を理由にsdfとしてリーグ戦に出場はしたが大したこともできずに終わってしまった。チームとしては全敗、三部に降格。三部降格が決まった試合で先輩たちが泣いたり、リーグ戦最終戦で外から応援したりしていたのを見て悔しかった。
先輩たちが引退して実質上級生となった。下級生の方が多い状態になって、勢いがあって、その中で自分にどんな価値があるのか難しかった。まだどんなことが自分にできるのか、やるべきなのか、ぼんやりとしている部分もある。そういったことも含めてリーグ戦期間の中でも成長していきたい。
まあ自分のことは置いといて、チームに貢献して今年の目標である2部昇格を達成したいという思いが強い。去年の反省は目標の共有不足が大きく挙げられていた。自分も含めチームを見ていて、目標の共有はチーム内の温度差、日頃の練習へのモチベーション低下を解消するために重要だと感じた。反省をいかせていたのかなど色々考えることはあるのだが、今はこのリーグ戦期間の2、3ヶ月を、一試合一試合を、チーム一丸となって突っ走りたい。そして二部昇格。
30期 3年 MF 出口侑聖