大学で100種類の人間と出会いたい人へ 〜新歓ブログ〜 | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。






結論、入部して正解だった。




高校までテニスをしていて、テニス部やテニサーと迷ったけど、



何か新しいこと、自分の知らないことを学生最後の4年間で経験したいと思って入部した。




もちろん、体育会だからキツいことは沢山あった。




でももしラクロス部以外の団体に所属していたら経験できなかったことが計り知れない程あるし、それらの経験は一つ一つめちゃくちゃ貴重なものばかりだったと感じている。




特に「人との出会い」の多さはラクロス部が千葉大の中ではダントツだと思う。





・朝から元気100%で生きてる人
・日本一を本気で目指す人達
・365日欠かさず壁当てする人
・東大卒の大人の人達
・千葉大のグラウンドを人工芝にした人
・ペンチプレス150kgあげる人
・日本代表選手
・多くのプロアスリートを担当しているトレーナー
・元甲子園球児
・酒豪
・芸人みたいな人




ラクロス部には個性が豊かで、おもしろくて、魅力的な人が集まっている。

部員のみならず、この他にも、色んな社会人の方々、色んな大学の人と出会い色んな考え方、価値観に触れることができた。





だいぶこの3年で自分の思考の幅が広がったと思う。




色んな人と出会って退屈しない4年間を過ごしたい人はラクロス部への入部をおすすめする。




意外と部活以外の時間は沢山あるし朝練ってのもあって友達と旅行行ったり、普通の大学生活も困ってない。




皆が寝ている時間を使ってかけがえのない経験をしたい新入生!



入部待ってます!!





4年 直江貴郁