4年目の目標 | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。





昨年の特別大会が終わり、新チームが始動してからもう1ヶ月半くらいが経ちました。




この1ヶ月半、OFリーダーを務めて、歴代のOFリーダーを務めてきた方々の凄さのほんの一部を垣間見たように思います。




そんなまだまだ実力不足の私ですが、今年はチーム内でふたつの目標を掲げたいと思います。





1つ目は、歴代最高のOFリーダーと言われること。




自分が上手くなることはもちろんのことですが、加えて練習メニューの設計、メニューの質、その他諸々において他のOFメンバー全員が今までのどの代よりも、他のどのチームよりも成長できるように、ラクロスが上手くなるのを楽しめるように、この21OFを好きになれるように自分の持てる力全てを注いでいきたいと思います。




個人的にはてるさん、ひろきさん、駿さんあたりに歴代最高と言われるのを期待して1年間やっていこうと思います 笑




言ってもらえるイメージは今のところ全くありませんが。







2つ目はチームの誰よりも上手くなることです。




3年間千葉大ラクロス部にいてよく分かったことがあります。





それはこのチームには絶対的な人が必要だということです。




そうへいさんのリーグ戦の時のブログがよく思い出されます。




「困ったら俺に渡せ」




多分こんな感じのニュアンスだったと思いますが、この発言をそのまま体現したのが壮平さんだったと思います。




困った時に頼られる存在になるのは勿論のこと、そこで結果を出すことが自分が今年1年目指していく姿だと思って、チームの誰よりも自分が上手くなることに没頭していきます。





これまた壮平さんの言葉を借りて。




「千葉大学歴代の7番を超えていく」







OFリーダー 27期 #7 AT 長谷川隼人