このチームでfinal4に行きたい。
そんな想いももうリーグ戦が始まってたった5戦の結果でどうなるか決まる。
本当に勝ちたい。
それだけを考えて練習してきた。
ラクロスもそれ以外も全力で楽しんでる4年が好きだ。
色んな困難を一緒に乗り越えて、なんでも言い合える同期が好きだ。
ガキばっかだけどかわいい2年が好きだ。
ラクロスにまっすぐな1年が好きだ。
このチームが本当に好きだから俺はこのチームで勝ちたい。
このチームをできるだけ長く続けたいから勝ちたい。
全員がチームを好きだって思うには全員で練習を作らないといけないと思う。点決まったとき喜ぶチームがいい。ライドやDFでボールダウンさせたときに盛り上がりたい。こう思うなら自分が率先してやるのが一番いい。自分がそういうチームに近づければいい。
だから練習中の反省とか、雰囲気作りとかを誰かがやればいいとかやってくれる人がいるだろうって他人任せにして欲しくない。
りくさんや幹部だけが作るチームではなくて、全員でこのチームを作りたい。
来年になって去年もっとこういうチームにしたかったって言わないように今を大切にして欲しい。
誰にでも勝ちたいって思ったり、自分の夢を叶えたいっていう気持ちがあると思う。それを大切にしてもっと練習中に反省だったり、コートでぶつけて欲しい。
自分のためにもチームのためにもなると思う。
2年だからとか幹部じゃないからとかプレー中はなんにも関係なくて、勝ちたかったり、自分の夢を大切にしたいと思うならぶつけたほうがいい。
自分が点を取りたいなら今のは自分にボールをくれって言えばいいし、1-1かけたかったらこっちにボールをよこせって言えばいい。
戦術を考えるのは幹部やコーチだけど、その戦術を完成されるのはプレイヤー全員でないと無理だと思う。だから今年は細かいすり合わせ大切にしようって言ってる。
なんで細かいすり合わせが大事かっていうとそれが積み重なってやっと戦術が完成されるから。
だから自分の夢を叶えるため、勝つため、完成させるためにもっと積極的に参加して欲しい。
まだまだこのチームは成長できる。
もっと上手くなろう。
最高のリーグ戦にしようぜ。
絶対final4いこう。
副将 #7 金谷洸希