重要な通過点 | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

私にとって今年のリーグ戦は、『重要な通過点』です。
4年生になって振り返った時に1つ1つの試合がはっきり思い出されるくらい濃いものにしたい、そう思っています。

なんていったって、私がTRになってから初めてのリーグ戦。去年とは全く違う視点からリーグ戦を楽しむことが出来るのではないかと思っています。

ただ、今の私には考える、ということがまだ不足しています。トレーナーの方にも「指示を出すなら根拠と見通しを持った上で指示をしろ」、そう言われています。それをする為には選手一人一人をよく見て、状況に応じた判断をすることが必要で、そのためには「よく考える」ことが重要です。
今更ですが、発信するだけではなく吸収して考えることも重要だと強く感じてきました。
気づけた今を大事にしてこれからの練習、リーグ戦、私はたくさん頭を使っていこうと思っています。

今年のチームスローガンは「DREAMERS」。
最高のスローガンです。夢ほど自分にエネルギーを与えてくれるものはないと思います。
チームが勝つ瞬間を想像するとワクワクしてその瞬間が楽しみで仕方ありません。
ですが、チームの勝利と同じくらい私が楽しみなのは自分の成長です。
今年のリーグ戦ではどれほど私がチームの戦力になるかはわかりません。ただ、思い返して後悔がないくらい努力します。リーグ戦の期間はきっと、今までの練習とは全く異なる状況や空気感を体験するはずです。その中で自分が「やれることはやった!」と自信を持て、リーグ戦を終えることができたら、もう、最高です。その瞬間を思い描いて私はDREAMERSの名に恥じないよう、やり抜きます。
そして、4年生の時、自分がTRとしてこのチームに貢献してやった、そう胸を張って思えるようになることが今の私の夢です。


DREAMERSひなこ、始動です!!!


2年 TR 相川雛子