ジューージツ | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

おつかれさまです!
2年TSけいこです( ¨̮ )



台風くるとかこないとかで
天気に気分まで振り回されちゃいますね🤔




本日の練習は千葉大のグラウンドが使えなかったため、検見川での練習でした




検見川は

{44905866-537F-43AB-9636-811A7AE0A950}


{A10D19FF-1B97-4D20-B341-D1A40D2CE507}

グラ

{80A2FC40-F977-46DF-96BA-342B8807C735}


です






TS、泥まみれ石灰まみれになりながら
グラメしましたおつかれさまです


人芝って偉大です


チップと芝、靴の中入るけど。


{487D55F7-DB8C-4380-9EB1-9776C72306CD}




写真は合宿中、足から芝が生えてきたあゆちゃん😗
毎日靴の中に芝のおふとぅん出来てましたおつかれ。





今日の練習時間は1時間と短い時間でしたが
晴れてるうちに練習できてよかったです、ね









そして練習後、みんなで
一足先に初戦を迎えた女ラクの応援へ!🐸



iPhoneの天気予報、
案外たまに当たります、全然お昼から降られました☔



{E005DAFD-AC99-4F1C-BEEC-5AD8F27088A0}


{82041B18-1D76-425A-A263-F1E5554954A2}


雨だったのでかっぱきてみんなで応援してました








女子ラクロス部は一人ひとりに応援歌があるため
毎年それをスケッチブックに書いて1年生を筆頭にフィールドに向かって歌います🙂





わたしたち男ラクも


{2AA77041-45DE-4F61-8366-234129B35E99}


陸さん筆頭に





女ラクの1年生と多少の温度差ありますが!
混ざって!
応援させてもらいました!
手が込んでいる応援素敵です


(最初にちょろっと映る楽しそうなみやさんにご注目です)







千葉市稲毛区やらなにやら
披露してきましたね






また応援行かせていただきます!
おつかれさまでした!











わたしたちの初戦も数日後に迫り

ひゃ〜はやいですね
どきどきわくわくどきどきどきどき


ブログリレー読むと、
上級生のリーグ戦にかける意気込みやアツい想い伝わってきて、余計がんばろうって思えます!ね!はい!



{CA39A53A-E5E9-46B1-AABE-EEB47CE35396}

まだまだここからです!

一丸











さいごに!
院試組のふぃんたさん、みゆきさん、としさん、こてぃさん、院試お疲れ様でしたー!!!


{9AF1F889-3907-4C44-B4AB-4DE87DEE1AC7}

{DFE569F8-AB17-478A-ACD2-3CCBF4ED9557}


いい報告が聞けますように😋





明日は午後練です!寝ましょーう!