こんにちは!3年の池成です!
かつてはいけピクミンやグーグル人間など、様々な愛称を持って親しまれていた僕も早くも3年になってしまいました。1年の時の練習がついこの間のような気がしていて、大学生活もあっという間だということを感じます。
そしてとうとうリーグ戦がもうすぐ始まるわけですが、自分はまだチームの戦力としてリーグ戦を戦ったことがありません。
1年の時はまだラクロスへの熱も足りず、ただただ応援に集中し、正直ラクロスのことをちゃんと見れていませんでした。
2年の時は実力不足でBチームのまま、結局応援しかできませんでした。
しかし、この時はまだそこまで悔しさを感じている訳ではありませんでした。
やがて、同期が上級生に混ざって練習や試合に出るようになっていって、普通にうまいと思ってしまうようなプレーをしているのを見ていると、3年とはもう、チームの戦力として戦わなければならない学年なのだと痛感しました。
今年、3年として迎えるリーグ戦。初めて戦力として戦えるかもしれない。しかし、舞台は一部。緊張するのは間違いないですが、そう言っていられる学年ではありません。
今まで2回のリーグ戦を見てきて、3年の活躍がチームの勝敗に関わっているのは間違いないです。3年とはそういう学年なのでしょう。
自分も含め、3年が今年のリーグ戦で活躍し、「今年の3年生があれだけ活躍したのだから、来年の千葉大は一部の脅威になる」と思わせられるような活躍をしたいです。
最後にその3年の同期で昨日野球を見に行ったので、写真を載せておきます!