明日から7月ですね | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

こんにちは、4年のちさこです!

月曜はOFFで、火曜は雨で...
昨日の練習は少し久しぶり感がありました。

そんな昨日も、あまり気分の盛り上がらない曇天。
{BD9A58C1-D9DC-4F6A-AC78-EA5EAA3D832F:01}

あっつくなるのも嫌ですが、早く梅雨明けしてほしいです。

しかしそんな天候で左右されててはいけません。
2日なまってしまった分を取り戻さないと!

{3D1F1744-521F-407D-9DF7-1FD6AA13DE3C:01}

{38B11D73-4829-4379-BE38-86BB36C16789:01}

{EE43C5E4-7075-4CEC-9389-DE4E26D5B3E4:01}

練習は300m×5本のラントレから始まりました。

同じGBのメニューでも、基礎的なメニューをやる人と分けたり、新メニューがあったり。

いろいろとメニューで準備するものが多く、私がひと段落してプレーをみれたのが最後のメニューでした。
その時、同期のみやがナイスプレーをいくつかみせ、場を沸かせていたのを覚えています。
やっぱりいいプレーをみると、TSも気分があがりますね。


そして、夕方にミーティングもありました。

千葉大では、先週のミーティングで新たな幕開けがありました。
今年の新たな戦い方が発表され、上級生は各々、指針を決定しました。

昨日は、一年生それぞれの指針も決め、全員の準備が整いました。

もう6月も終わり。
今年は本当に過ぎるのがはやかった。
梅雨で祝日もなく、いつもは早く6月終われーとか思っているのですが...
リーグの開幕まで1ヶ月半もありません。

チームスローガン"一丸"。
誰か、ではなくチームの戦いです。
この残された時間でも、皆が変われば大きな成長になります。
全員の準備が整った今、あとはやってやるだけです。

待ってろ、一部!FINAL4!
今はもう、こんな負けん気でやってやります。

リーグ戦での、千葉大の勇姿を楽しみにしていてください!