こんにちは!
4年のちさこです!
まず本日の練習写真はありません。
すみません、撮り損ねてしまいました。
昔の写真を少しだけ交えながら書いていこうと思います。
あゆこが前回言ってくれた通り、リーグのブロックが決まりました。
その後、今日が初練習。
相手が決まったことで、リーグ戦へのビジョンがより明確になりますね。
その意識をもって、みんな練習に臨めていたでしょうか。
主将のけんしょうが集合の時、入りから意識出来ていたかを問うた時、多くの人が手を挙げていましたが、まだまだ足りないのが事実でした。
それに、4年のたいしが言っていた通り、他人への関心も薄いまま。
今年のチームスローガンの1つでもあるのですが、最近それがなあなあになっていたかな、と思いました。
もちろんTSも、声や笛一つ一つで、環境作りに責任を持っています。
ラクロスはチームプレーなので、お互いの信頼関係を築いていきたいですね!
私はブロックの結果を見た時、改めて今年一部で戦うことを実感させられました。
それに、今までの二部でのブロック発表では一番上に書かれていた千葉大が、今年は一番下に書かれていて...
ここが自分達のスタートであることを自覚させられましたし、ここから這い上がっていってやるぞ!というぞくぞく感もありました。
今週末の合宿は、それぞれ目標をもって、密度の濃いものにしていきましょう!
プチ合宿では荒天に見舞われるイメージがいくらか強いのですが、今年は無いと信じています。
では短いのですが、まだ荷造りが終わっていないのでこの辺りで失礼します。
みなさま、また~