卵に戻ります | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。


こんにちは、新3年TSみちかです!
昨日いちごのスイーツをたらふく食べて幸せです🍓💓


後期試験やSPリーグなどがあって、今日は久しぶりのグラウンドでの練習でした!


2-2スパやフルフィールドを使ったシュート練習など初めてのメニューも。
FFシュートは試合に近い形で練習できるので実践意識しやすそうです

楽しい!!といった声もちらほら☺️
楽しくも真剣に頑張る姿はやっぱりいいものです



先日の日体戦は前回のりかこのブログの通り大雨、かなり寒い中がんばりました(>_<)
熱を出すプレーヤーもいたので、風邪ひきが増えないといいです…


そんな今日はクーパーからスタート

{781EAFDA-E91B-4216-83BD-BF85176E65E2:01}

トラックで、ぬかるんだところを踏んでしまったらしく、
どろんこの足で帰ってきた新4年TSゆりりんさん笑

白いのにあんまりショックじゃなさそうでした…笑



そして今日、小耳に挟んだのは…


ゆうあ、ひろき、まつこ、あんちゃん

今では4人でがんばる新2年プレーヤーのメットがもうすぐ紺メットになるそう✨

千葉大では、1年生は以前先輩が使っていた白メットを使います。

先輩たちから見るととっても初々しくて可愛い姿です



それが、2年生からは紺メットになります!

{FA958122-15E8-454B-A8EB-0E4FD5D1C299:01}


今では紺メットがサマになった同期の新3年も

{B36677D2-2E79-4724-8EAB-48FFBEDE0986:01}

こんな時期があったんですよ~~幼い🐣
みんなアヒルメット



アヒル

{3DAF7EB5-9FD6-4750-9765-2E5DAB712E61:01}
(ユース練も頑張ってます!新2年ひろき)
{919427C9-1ED9-4204-A810-3091773651AA:01}

から、


ピータン

{0FBFC6BA-CD70-43CF-A009-D9B4023FFB2A:01}
(アゴが外れた新3年こじま)
{605C351C-6BFD-4444-95FE-4594F48EA129:01}
※ピータン   アヒルの卵を強いアルカリ性の条件で熟成させたもの
アヒルとピータンの画像はウェブから拝借しました



先輩になっても初心を忘れずに、という教訓めいたシステムですかね。
みなさんタマゴに戻った気持ちで部活がんばりましょう🍳


まだ見ぬ新1年生の元気やる気を引き出せるような、強く、魅力的な部活を作っていきたいですね☺️


最後にオフショット

{4B9540D8-6027-41F0-9009-2D8FACC558BA:01}

{02D95A82-2CE8-4646-A937-49D576DEF23E:01}


3/14はホワイトデーでしたね

テストやレポートに追われつつも
頑張って約30人分を手作りした1ヶ月前のバレンタイン💝


プレーヤーが!
初めてお返しくれました( ;  ; )
しかも大好きないちごです🍓🍓🍓🍓🍓🍓
ふみやさん!!!!イケメン!!!!!
本当に少ししか作れなかったのに
嬉しすぎました


義理チョコ(わたしは日頃の感謝チョコだと思って作ってますが笑)
のお返しをもらった人生初の日になりました。笑


でも、ホワイトデー当日は試合。
プレーヤーはチョコの代わりに本気で戦う姿を見せてくれました


夏に向けてもっと「一丸」となって強くなりましょう!

今日もおつかれさまでした。