おつかれさまです。
早く暖かくなることを切実に願ってます。
新3年TSみちかです🍓🍓
旬じゃないのにクリスマスのためにたくさん作られるいちごもきっと寒かったに違いありません
いちごの旬はまだこれからですよ!!
さて、今日は獨協さんにお邪魔して練習試合と合同練をさせていただきました。
しかも綺麗…
獨協さんには、千葉大の倉庫(という名の壊れた小屋)とは違って
とっても大きな倉庫(という名のコンクリートの建物)があるのです😳
安定に、やっぱ広いなー!すごいなー!
から始まり、アジリティ↓
くすみパパが壁代わりに笑
おなかいたいーってピーピー言ってましたが…
試合中、マンダウンが起こったとき、
絶叫シチュエーションなんですけど
と言いつつもしっかり声を張って頑張りました✨
初フルフィールド、ナイスタイムでした!
ちなみに
けんしょうさんはじめ直線強化組はゆうなにこんなことをさせられていました
周りからも思わず笑いが。笑
なんだかキュートな変形ダッシュでした
そして試合!
結果は12-11!
途中もかなり大接戦🔥
今日は、新3年りくが3得点、大上、いけ、志賀がそれぞれ1得点をあげる大活躍✨
新4年生まっきーさん2得点、としさん、ひろむさん、健太さん1得点
新2年生ひろきも1得点!
ひときわ盛り上がったFOerいけのショット後の様子がこちら↓
とても嬉しかったです
毎日寒くて暗くて、この時期は勉強も大変で本当につらいです
でも、同学年プレーヤーが活躍する姿はすごく嬉しいです
1番近くで成長を見てますから!
今年のリーグ戦、期待の星ばかりです🌟
ほかにも、
さっさがナイスカットでブレイク、ショットまで持っていったり
ふみやさん、りゅうがナイスセーブからクリアにつなげたり
力を入れているブレイクに関しては、
ショットまでいかないものがたくさんありましたが、次回はもっとショットまで運べたらいいですね!
全体では、GB週間として強化しているGBもいいものがたくさんあったのではないでしょうか
↑怪我人おかはデータを手伝ってくれました
練習試合、合同練習では他大から学ぶものはたくさんあります
獨協のMGさんは、5秒刻みとカウントが細かくて、さらに残り3秒でもリスタートさせます。
リスタート位置も必ず声に出します。
ちなみに千葉大なら、残りが3秒なら絶対に
ピピー交代でーす
となります
でも、リーグ戦なら残り3秒でもやります。リスタートもフェイスオフもします。
細かいことですが、練習から厳密にやっていくことで本番に強くなるのかな、と感じました
あとこれ!千葉大でも真似したいです💡
ボードペンどこ事件起きなくなります。
そしてラン禁止組の新4年ゆっけさん・左と、クーパークリア組新2年ひろき・右はそろってプロテイン
ゆっけさんのプロテインは糖質と脂質重視の太らなきゃいけない人用なのだとか…笑
ラン禁止組のみなさん
脂肪なら全然あげますよ TS一同
梅の花がさいていました、可愛い
もうすぐ春です🌸