こんばんは!
新2年TSけいこです!
今日は暖かく、
とてもいい天気でしたね!*\(^o^)/*
そんな晴天の中、3年生はTOEFLを受けるという、、、
お疲れ様です(;゚ェ゚;)
いきなりですが本題に。
本日、新2年試合ウィンターがありました。
先に結果からお伝えします。
Aブロック
vs 明学α 4-2 ○
vs 上智 8-1 ○
ということで……
予選リーグ無事突破し、
来週の決勝T進出決定いたしました!!!!!!!
まず、上級生のみなさん、OB.OGの皆さん、コーチ・TRの皆さん、父兄の皆さん、ノリさん、たかみなあおいありちゃん、また千葉大男子ラクロス部を応援してくださったすべての皆さんに感謝しています。
応援ありがとうございました!
ベンチまで応援のこえ、届いていました。
フィールドのプレイヤーにもきっと、届いて、きっと、力になったのではないかと思います。
本当に有難うございました!
来週も引き続き、よろしくお願い致します!
さて!
今日は昨日もらいたてのウィンブレで向かったのですが、見慣れないせいか、色合いのせいか、どうしてもレスキュー感が(笑)
そしてジャーーーン
と、サマーの時に渡したリストバンドをつけてきてくれました!!!
リストバンドにはTS感動です!!!
大切にしてくれて有難う!
アップもいつも以上に大盛り上がり!
上級生の皆さんにも感謝ですね!
(はぎ、話を聞きなさい)
1試合目、2試合目ともに無事終了!
最後まで諦めることなく、油断することなく、一丸となり、戦いました
サマーで負けてピーピー泣いてたこの2人。
やっすーは先制点含め3得点、ひろきは本日8得点をあげる大活躍!
GLはぎのセーブ率も1試合目は75%とたくさん助けられました!
訳あって久しぶりに皆と会ったあんちゃんも大きな声でベンチを盛り上げてくれました!
また、急遽タイムに抜擢されたゆうなもナイスタイムで、急遽プレス(笑)になったりかこもナイスフォト沢山!
振り返ってみれば。
試合直前のドキドキは勿論ありましたが、しかし、朝からずっと悪い緊張感に包まれることは一度もありませんでした!
むしろ皆ワクワクしてました!!!
(実はサマーはガチガチ 笑)
公式戦の雰囲気にのまれずに、
自分たちのペースを作ること、
プレイヤーだけじゃなくてTSも含め
本当に大切ですね!
残り1週間。
予選突破して終わった気になってませんか?
わたしたちの目指すところは
予選突破じゃないはず!
次勝てばベスト8。
4回勝てば優勝。
勝てば勝つほど敵は強くなるけど
そのぶん勝った時の喜びはきっと大きい!
もっとたくさん最高のプレーがみたいです。
そのために
今日の試合で得た課題を潰して、
どの大学よりもしっかり準備して、
自信持ってプレー、仕事できるように
この1週間を捧げましょう!
長くなりましたが読んでいただき有難うございました。
○告知
12/19(土) @江戸川区臨海球技場
11:00FO vs獨協α
来週も引き続きゲキアツな試合をお届けしますので応援よろしくお願い致します!
プレイヤーもナイスゲームを有難う!!!!