オフ前日アルバイター丹羽 | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

こんにちは。

ライドリーダーとバイトリーダーの二足の草鞋を履く男、丹羽敏彰です。



入れ替えまであと1年、あと半年、あと3ヶ月…
新チーム発足から…というか、入学してから今まであっという間に時間が過ぎました。



思い返すと自分は本当にラクロス嫌いで
意識低かったなーとつくづく思います。

色々と上手くいかないし、
ずっとBチームだったし、
下っ端として扱われるし。

嫌な事にばっかり目を向けて
何かと文句言ってました。



そんな自分も3年で運良くAチームに上がりました。

クリアで足引っ張ったり
GBすくえなかったりで迷惑かけて
正直かなり精神的にきつかったです。


それでも頑張ろうと思えたのは
先輩方が絶えず声をかけてくれたからでした。


そんな先輩方がリーグ戦本番で点決めたり
良いディフェンスしたり自分を褒めたりしてくれたとき、本気で嬉しくて初めて本当にラクロスやってて良かったと思えました、初めて本気で勝ちたいと思いました。



そんな思いを下級生にも感じてもらいたい、
あの先輩方のように自分もなりたい、
Bチームの人も俺を見て腐らず頑張って欲しい…

そんなちょっとした気持ちから
新チームでは幹部としてやろうと決めました。



それが今実現できてるかは不安だけど、
入れ替え戦終わったときにフィンタとみゆきが
今年Aチームで良かったと言ってくれたら嬉しいかな。



長くなったけど言いたいのは
あと少しだけこの頼りない早口の怪我が多いライドリーダーの言うこと聞いてくれってこと、下級生はのびのびやってくれってこと、夜炉思食だけじゃなくねぎま家も使えってこと。



以上!頑張ろう!