マネージャーを考える人へ。 | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

こんにちは!
4年マネの愛です( ´ ▽ ` )ノ


昨日Aチームは、
中央大学さんと練習試合でした!

あまり写真撮れませんでしたすみません…





{C9D531C8-2572-4FCA-9428-97D38B4A3A1A:01}
いつも試合前に飲むサプリを飲み忘れ、
焦りながら試合中にドーピングする主将。





{C3437F98-5549-4454-B83C-EC6578FDA1A8:01}
クリアリーダーの謙志。
ベンチからしっかり指示していました!




{64F33D00-E48D-4343-B99A-79DCE536B40D:01}


{D7DCF1E2-FE99-4ED6-9EF1-C3838FC1841D:01}
試合中にもしっかり反省する選手達。
精度を高め、試合に臨む姿勢がいいですね!




…そして今回はなんと、
4年のOF陣が全員決めてくれました!!



"リーグ戦に同期が全員出場して、
同期のOF陣全員が得点する。"



これ、私の夢なんですよね。
是非とも今年のリーグ戦で成し遂げてほしいです。





プレーヤー(特に同期)がいいプレーしてるのを、1番近くで見れること。その喜びを、そこにいるみんなと分かち合えること。


それがマネージャーの特権で、
1番の魅力だと、私は思っています。





漠然とでも、マネージャーになりたい!
と考えている新入生のみなさん。


ぜひ一度、実物を見に来てください!
グラウンドで待ってます^ ^