寂しくない大学生活のために | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

新入生の皆さん、合格おめでとうございます!
新3年のふみやです。経済学科です。
1年生の育成も担当させてもらってます!

僕は小2から高校までずーっと野球をやっていて、ラクロスなんて名前ぐらいしか知りませんでした。
新歓も他の団体に多く参加していて、その団体に入ろうとも思っていました。

しかし、どの団体よりも活発に新歓をしているラクロス部をみて1度練習に参加してみたところ、その楽しそうな雰囲気に一気に引き込まれました。
そして何より真剣に部活に取り組む先輩達がすごく大人っぽく、カッコよく見えて、そんなカッコいい大学生に自分もなりたいと思いました。

そしたらなんやかんやで入部してました。こわい。



そんな男子ラクロス部にはいろんな魅力がありますが、僕が特に魅力だと感じるのは人間関係の深さです!
同期しかり、先輩しかり、後輩しかり、一緒に真剣に物事に取り組んでるとそれだけ繋がりは強くなります。
あまりに繋がりが強くて僕は部活外に友達を作る必要がないくらいです!
作れないわけではないです。
僕には同じ経済の同期が4人いますが、平日のほとんどは一緒に行動してると言えるほどです。(1人除く)


もちろん同じ学科だけではなく、学年みんなが仲が良い(はず)ので、みんなでチームTを着て富士急なんか行っちゃいます。



ディズニーなんかも行っちゃいます。



スノボなんかも行っちゃいます。



そしてもちろん部活をするときは真剣!



部活仲間っていいですね。


新入生の皆さん、僕達と一緒に充実した大学生活を作りませんか?
それではサークルの日に会いましょう!