高原避暑ツアー ① | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

         9月16日
まだまだ暑い日が続く9月。
秋を求めて涼しい高原へ出かけたよ🚙




🐏 まきば公園
広々~~🎵 ここまで上ってきたら、やっぱり涼しい❗


富士山が頭だけ見える🗻


振り返れば八ヶ岳。


牛や馬や羊や山羊たちがのんびりしていて、とってものどか。







素晴らしい眺めと、のんびり散歩を楽しめた🎵




🍚 organic cafe ごぱん
高原のお気に入りヴィーガンカフェでランチ。


玄米定食 デザート付きをオーダー。
ごはんはもちろん玄米で❗



噛みごたえのある玄米、甘いコーンのスープ、豆腐ハンバーグなどの植物素材の料理、ちょっと雑穀風味を感じるデザート。
どれもおいしくて大満足👍😋


夏とは違う日射し、涼しい風、小鳥やツクツクボウシの声、川が流れる音、緑いっぱいの景色…
料理から景色から自然から、いっぱい栄養をもらった✨




⛲ 三分一湧水
木漏れ日の中を散歩して、キレイな水を見て、心身共にリフレッシュ✨







🌿 八ヶ岳薬用植物園
広々とした園内を、植物を観察しながら散歩。
日射しが暑い💦






そろそろ花の季節も終わりって感じで、暑くても秋が来てる。


でも、もくもくとした雲が夏のよう。


彼岸花が咲いて、いろいろな実がなって、確実に秋が来てる❗



朝鮮五味子があった❗
作り物みたいで、想像していたのと違った❗









木々や草の緑も花々の色も、原色が多い夏とは違って、季節の移り変わりを実感できた🎵




八ヶ岳がよく見えるこの場所の景色も、夏の終わりと言うより秋の始めって感じ。





☕ Ma Vie
とーっても楽しみにしていた、Ma Vie でのお茶。


クリームティーをオーダー。
お茶はウェディング(Ice)、スコーンはH (プレーン、レモンココナッツ、豆乳&ライ麦)で。


今日は暑くて水出しアイスティーが売り切れてしまって、氷を入れて作ることになるということで、初めての水出しじゃないアイスティー❗❗
アイスティーに不向きな銘柄以外はできるそうだから、ウェディングをオーダー。

水出しはまろやかで香りが立つ感じだけど、家と同じ淹れ方の今回は、まろやかな感じではなくて、水出しほど香りを感じないみたい。
アイスティーには水出しの方が向いているのかも❗
勉強させていただきました👍😉



緑の木々に囲まれた小鳥の声が聞こえるテラスで、のんびり楽しむおいしいお茶とスコーン😌
いつもと違う席に座ったら、またステキな景色を発見した✨




夕暮れの高原の景色を見ながら蓼科へ🚙






🌿 蓼科ハーバルノート
ハーブやお茶を買って、林を散歩。



お店の温かそうな明かりが見える、この時間もステキだな~✨



やっぱりここに来ると、心も体も浄化される❗
とってもいい時間を過ごせた😌✨




そして、TSURUYAで買い物して🍱🥐
河童の湯でのんびりお風呂に入って♨️
女神湖入口の駐車場で泊まり🚙💤
夜はもう肌寒くて、星がビックリするくらいたくさん見えた🌃




蒸し暑い日常を抜け出して、湿気が無くて涼しい高原でのんびり。
やっぱり出かけてきてよかった❗❗




              つづく。