山梨で ぶどう三昧♪ | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

         10月8日

ぶどうを使ったランチやパフェを楽しみに、山梨へ出かけたよ🍇


天気はまずまず。
富士山がキレイに見える🗻




道の駅とよとみ で野菜や桑の葉茶を購入して、勝沼へ🚙



🍷 ぶどうの丘
ぶどう畑が広がる素晴らしい景色✨





ワインやお菓子を見て回ったり、景色を眺めたり🎵





🍇 Katsunuma 縁側茶房
ぶどう畑の中にある、古民家カフェでランチ。



ぶどうのピザ、ぶどうジュース3種飲みくらべ をオーダー。


ゴルゴンゾーラとぶどうが合う❗ワインが欲しくなる大人の味。
品種によって味の違いがよくわかるジュースは、デラウェアは甘く、ピオーネはすっきりとした甘さ、ふじみのりはちょっと個性的な味。
テラスでぶどう畑を眺めながら、ぶどうを使ったメニューを味わって、勝沼時間を満喫🎵



🏞️ 万力公園


川に沿って、林の中を散歩。



水がキレイ✨


きのこがいっぱい🍄





動物たち、みんなカワイイ😆




のんびり歩いて、カワイイ動物たちに和んだ😌




🍇 笛吹川フルーツ公園
富士山は雲に隠れちゃったけど、広々とした景色を眺めながら散歩。



ぶどうがいっぱい🍇



花もいっぱい🌼





おいしそうなものがたくさん並ぶお店も見て回った🎵
最上階にある、景色を眺められるカフェも良さげ。


キンモクセイと黄色く色づいたイチョウ。
秋だな~。





🍇 CAFE LA PAIX 石和店
石和の甲州街道沿いにある、フレンチトースト推しのカフェでお茶。


絶対食べたかったシャインマスカットのクリームチーズパフェ✨


高さが30㎝位もあってビックリ‼️‼️
シャインマスカットにマスカルポーネクリームが合う合う👍
シャインマスカットの粒やジュレもいっぱい入って、シャインマスカットを堪能できた😋



それから、久しぶり~に甲府の街へ🚙
内藤楽器で「村の教会」(シベリウス)の楽譜を購入🎹

スーパーに寄って買い物して🍞🍱
oeuf feriaで雑貨や家具を見て🎵
イオン甲府昭和のルピシアや3coinsやカルディで買い物して☕



帰り道の途中、月見橋でお月見して🎑





夜までしっかり楽しんで帰ってきたよ🚙



ぶどうの町のぶどう畑の中でぶどうのピザとジュースを味わって、ぶどう畑が広がる景色を眺めてワインやぶどうを使ったお菓子を見て回って、シャインマスカットがいっぱいのパフェを食べて、ぶどう三昧🍇🍇🍇
キレイな川が流れる林の中を歩いてカワイイ動物たちに和んで、広々とした甲府盆地の景色を眺めながら散歩して、初秋の山梨を満喫できた🎵