秋の大地の芸術祭ツアー♪ ① | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

GWと夏休みに引き続き、大地の芸術祭の作品巡り4日間の旅に出かけたよ🎵


         9月22日

前日の夜に出発。
夜の山道を走り、白樺湖辺りでは鹿に出会ったりして、道の駅マルメロの駅ながと まで走って泊まり🚙💤


         9月23日

朝MYCからLINEが来て、急遽一緒にお茶&夕ごはんすることになった‼️
2年2ヶ月ぶりの再会楽しみ~🎵

上田菅平ICから豊田飯山ICまで高速道路を走り、
雨だけど景色を楽しみながら妻有へ🚙🎶

1日目は、津南エリアの作品巡り。



🏫 越後妻有「上郷クローブ座」
🎨 「上郷クローブ座」看板ロゴタイプ



校舎に掛けられた巨大な梯子、🎨 Untitled project for Echigo-Tsumari は、強風で壊れてしまって見れなかった😩
夏に道路からチラッと見えたけど…。



🎨 部屋とピアノの為のコンポジション「偽ハルモニア論」





🎨上郷バンド ー 四季の歌



🎨 シネマ上郷





🏚️ 香港ハウス (建築設計)
🎨 自然。共話。





信濃川の流れ。





🎨 「記憶ー記録」足滝の人々




🎨 国境を越えて・山





のどかな田園風景。


そば畑も❗





🍚 おひさまげんき


高野どーふからあげがメインの、おひさまプレートをオーダー。


野菜がいっぱいお米がおいしい‼️
聞こえてくる新潟弁の会話、新潟らしい景色…
絵が描かれた窓から田園風景を眺めながら、のんびりヘルシーなランチを楽しめた🎵



🏢 竜ヶ窪温泉 竜神の館
🎨 廃材水族館:竜ヶ窪





🏫 秋山郷結東温泉 かたくりの宿
🎨 妻有双六





🏫 旧津南小学校大赤沢分校
🎨 秋山生活芸術再生館




🎨 フロギストン






🎨 記憶のプール




🎨 Light Book ー北越雪譜ー






🎨 かささぎたちの家




🎨 時を越える旅





⛷️ マウンテンパーク津南



🎨 ドラゴン現代美術館



🎨 森



🎨 0121-1110=109071



🎨 カモシカの家族



🎨 再生







雨で靴の中はビショビショ…💧
でも、楽しかった🎵



☕ mori cafe
MYCと集合‼️
前回とても気に入ったステキカフェでお茶。


ミルクティー(Ice)とチーズケーキをオーダー。
ちょっと薄暗い山小屋のような雰囲気も、雨音もいい感じ✨


カフェの奥にあるギャラリーや廊下は、アートな雰囲気✨


久しぶりなのに、やっぱり久しぶりな気がしない‼️
会わない間の事をいろいろ話ながら、楽しいお茶の時間を過ごした🎵



ユーモールで明日の朝ごはんを買って🍙



🍚 チャムプク
おいしい韓国料理のお店で夕ごはん。
石焼ビビンバ、ひげ茶をオーダー。


ボリュームいっぱいでおいしい‼️
石焼ビビンバを食べると、ソウル旅行でこれから東大門に繰り出す、あの感覚を思い出す🎵
おいしく食べて、いっぱい話して、楽しい夜だった🎵


MYCとお別れして👋


ミオンなかさと で、のんびりお風呂に入って♨️
ここの駐車場で泊まり🚙💤



雨だったけど、しっかり満喫‼️
たくさんのアート作品や山里の景色を楽しんで、久しぶりの再会で楽しい時間を過ごすことができた🎵



             つづく。