4月11日
ソメイヨシノはもう終わってしまったけど、まだ しだれ桜がキレイだという情報を仕入れて、また川根へお花見に出かけたよ🎵
山桜は、控え目な美しさ🌸✨
しだれ桜は、ちょっとゴージャスな感じ。
たくさんの花を咲かせた枝が風に揺れて美しい🌸✨
初めて来たけど、こんなに桜が楽しめる所だったなんて‼️
myお花見スポットに追加しなきゃ📝
千頭温泉旬の裏と川根大橋下の、しだれ桜や花桃がキレイな所へ🚙
やっぱり山の下のしだれ桜はもう終わり。
新緑もキレイ✨
冬の間休業していて先週からの再開を心待ちにしていた、玄米彩食 あさゐ でランチ🎵
この日のメニューは、春の野菜寿司御膳🍣
プチデザートセットをオーダー。ドリンクは、I抹茶豆乳ラテで。
里芋団子には桜の花🌸
わらびや筍や蕗の葉など、春を感じる食材が使われた料理が本当においしい👍😋
のどかな景色を見ながらのんびり味わったよ。
残念ながら6月でランチ営業は終わってしまうけど、その後もお弁当は食べられるそうで一安心❗
あさゐ 近くの土手を散歩🎵
ピンクの桜と八重桜が咲いてる🌸
もう終わりかな…と思いながら行ってみた 九一郎桜。
山に囲まれているせいか、まだキレイだった🌸
新緑の山をバックに咲くピンクの花が美しい🌸✨
やっぱり来てよかった‼️
最後に、千頭駅前に昨日オープンしたばかりの、folk knot cafe STIR でお茶☕
水出しアイスコーヒーのコーヒーゼリーと、鈴木茶苑の紅茶Iceをオーダー。
お冷やではなく、冷たい緑茶と紅茶が置いてあるのが川根ってカンジ👍
品切れの物もあって、オープン当初から賑わった様子。
千頭にこんなオシャレなカフェができたなんて✨
フードも充実してるから、ランチにも行かなきゃ🎵
そして、夕暮れの新緑の山々の景色を楽しみながら帰って来たよ🚙🎶
しだれ桜を中心に見て回った、いつもとちょっと違うお花見ツアー。思った以上にキレイな桜を楽しめた🌸
新しいお花見スポットも増えて、桜も新緑も楽しめて、待ちに待った あさゐでのランチとニューオープンのステキカフェでのお茶も楽しんで、春の川根満喫の一日だったよ👍😉

























