諏訪湖 カフェめぐり♪ | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

        11月28日

気になるカフェがいっぱいあるのに なかなか行けなかった、諏訪湖周辺のカフェめぐりに行ってきたよ🎵


この前の雨で、雪化粧した富士山がキレイ🗻✨
八ヶ岳や南アルプスにも雪が積もってキレイだった✨


下諏訪の銀行のウインドウに、おさるさんと手を繋いだアルクマちゃん発見🍎🐵
長野に来たってカンジ🎵



久しぶりに、Cafe‘  Tac でランチ🍴
ここのガレットが食べたかった~‼️


いつもの ラ コンプレートとITをオーダー。
やっぱりここのガレットはボリュームがあっておいしくて最高‼️👍


フランスのcafeのような雰囲気も、やっぱりステキだった🇫🇷



そして初めて 諏訪大社 下社秋宮 にお参り⛩️
Tacからこんなに近くだったんだね❗


寒い〰〰静岡の冬並み😵
紅葉がちょっとだけ残ってた🍁


大きなしめ縄‼️ 出雲大社みたい。
お酒の樽が並んでるのが諏訪ってカンジ🍶


駐車場からは諏訪湖が見えた❗



諏訪へ向かって🚙🎶

食後のデザートに、カフェと暮らしの雑貨店 fumi でお茶☕
薬局だった古い建物を利用した、照明とドライフラワー使いがステキな空間✨


カスタードプリンとIT(マリアージュフレール  マルコポーロ)をオーダー。


マルコポーロを置いてるなんて❗かなりポイント高い👍 レトロな感じのプリンもおいしかった🍮
植物を使った雑貨がいろいろあって、どれもステキだった✨



それから、諏訪湖を散歩🎵


景色や彫刻作品を見ながら歩いたよ🎵



夕方になったら激寒〰〰😵 静岡の真冬並み‼️💦


夕暮れの諏訪湖を見ながら足湯に浸かってのんびり♨️ これがしたかった🎵


くらすわ で、おいしそうな食品をいろいろ見て🍪🍷🥦



古家具や古道具のお店  REBUILDING  CENTER  JAPAN のカフェ、live in sense でお茶☕


スコーン(プレーン、りんご)とHチャイをオーダー。
りんごって長野ってカンジ🍎
タンブラーに入ったチャイは、飲みながらお店を見て回ってもOKだそう。


それから店内を見て回ったら、古い物がとにかくいっぱいでスゴかった‼️




最後に、上諏訪駅前にできた TSURUYA で買い物🍝🍪
この前池田店で買えなかった 半月形のアップルパイがあった🍎



途中、ラザウォークに寄って買い物して帰ってきたよ🚙



行きたい所がいっぱいだから、カフェを3店回ってちょっと贅沢❗どのお店もステキだった✨
雑貨や家具もいろいろ見て刺激受けた‼️
ちょっとアートな諏訪湖散歩も楽しんで、のんびり足湯に浸かって、とっても充実した1日だったよ👍😉